こんにちは!!
毎日、暖かいと思ったら夜が冬のように寒かったりと
気温差が激しい日が続いてますね。
みなさん、体調管理にはお気を付けください!
さて、4月1日よりスプリングセールが始まりました✿
内容は小物が15%Offになります!
スイムキャップやゴーグルなどが対象です。(^-^)
これからさらに暖かくなってきますので、
この機会にプール用品を揃えてみてはいかがでしょうか?
その他の商品もございますので、是非ご覧になってみてください!
こんにちは!!
毎日、暖かいと思ったら夜が冬のように寒かったりと
気温差が激しい日が続いてますね。
みなさん、体調管理にはお気を付けください!
さて、4月1日よりスプリングセールが始まりました✿
内容は小物が15%Offになります!
スイムキャップやゴーグルなどが対象です。(^-^)
これからさらに暖かくなってきますので、
この機会にプール用品を揃えてみてはいかがでしょうか?
その他の商品もございますので、是非ご覧になってみてください!
皆さまこんにちは!
インストラクターの猪瀬です!
今回は4/1(月)より開催されているkentaiのプロテインのキャンペーンのご紹介です!
4/1(月)~4/29(月)の期間中にkentaiのプロテインをご購入していただくと、
な……なんと……20%OFFになっちゃうんです!!!!
日本人の多くの方は、1日に必要とされるたんぱく質量を摂取できていません。
プロテインは手軽にたんぱく質を補給することができ、筋肉を成長させる上で欠かせない栄養素です。
また、皮膚、髪などを構成する上で欠かせない栄養素ですので、筋肥大目的以外でも摂取することをオススメします!
個人の目的によって飲む種類も変わってきます。
僕は絶賛減量中なので、モニターとして「ウェイトダウン」のバナナ味を飲んでいます。
変化を楽しみにしていてください♪
減量日記③
減量を始めて約1ヶ月が経ちました。
簡単に経過報告だけさせていただきます!
体重:-2kg 体脂肪量:-1・5kg 筋肉量:変化なし 体脂肪率:8・9%
筋肉量を落とさずに脂肪のみが減っているので、今のところは順調です!ここからさらにギアを上げて絞り上げていきます!
詳しい方法を知りたい方は猪瀬まで!!
皆様!
こんにちは!
花粉症に苦しめられている…
KENこと佐藤です!
4月からkentaiプロテインのキャンペーンがスタートします!
それに伴いモニターとしてkentaiプロテインを飲みながらトレーニングを行います!
今回はどれだけウェイトが上がるかな?
楽しみでしょうがないです!
4月1日~29日までの期間kentaiプロテインがなんと
20%OFFとなっております!
夏までまだ期間はあります!
今からじっくりとボディメイキングを楽しんでいきましょう!!!!!!!
ちなみに私が飲むのは「筋量を増やす」POWRE BODYのストロベリー味です!
kentaiプロテインは味もおいしいのでお勧めです!!!!!
こうご期待!!
写真はkentaiプロテインが全面的にバックアップしている
ボディビル会のレジェンドこと、合戸 孝二 選手です!
この方もすごい!ガチですごい!!!!
ということは平成も終わります。
約30年あった平成ですが、いろんなことが起こった気がします。
とくに自然災害が猛威を振るった印象が僕は強いです。
残念なことに日本でも各地で地震が発生し、大災害を引き起こしました。
新元号においては、自然災害や戦争などがない平和な世界を僕は期待しています。
また、その新しい元号の名前もそういった願いが込められたものになればいいですね。
ということで、平成最後の月となる、来月の運勢にいってみましょう。
牡羊座のあなたは、全体的に無気力になってしまう傾向があり、
恋愛も仕事も趣味も中途半端なまま過ぎてしまうようです。
牡牛座のあなたは、全体的に運気が良いようです。
何をやっても成果に繋がり、上手くいかなかったことも好転しそうです。
双子座のあなたは、身近な所が見えていないようです。
深呼吸をし、周囲に目を配る余裕を持ってみましょう。
獅子座のあなたは、冷静さを保つことを心がけておく必要があります。
一見すると解決不可能な出来事に何度も直面しそうです。
乙女座のあなたは、全体的な展望が上向くチャンスの月になりそうです。
後回しにしていたことに着手することが向いていると言えます。
天秤座のあなたは、なにかしら他人の役に立つ行動することで、
ポンポンといいことが数珠つなぎのように連鎖して起こるようです。
蠍座のあなたは、発想の転換を心掛けておけば良い運気を手にすることができるでしょう。
臨機応変かつ心に従って発言や行動することで、また違った未来を見ることができるでしょう。
射手座のあなたは、運気好転の兆しが見られます。
チャンスと見るや、思い切った行動を取ってみましょう。
山羊座のあなたは、色々な事柄に決着のつく月のようです。
あれこれ抱えていたものがすっきりと片付きます。
水瓶座のあなたは、判断に迷いが出てしまいがち。
そのため、競い合う勝負事に向かない運気をしています。
魚座のあなたは、周囲との協調関係に亀裂が入りそうな出来事に見舞われそうです。
周りの声を無視したり、必要以上に歯向かったりしてしまうと大きな溝を生んでしまいます。
2019年!1月から入社致しました。小山市出身の『町田俊祐』です。 :pig:
お客様へのご挨拶として今回ブログを投稿させていただきます。
入社して三か月、分からないことばかりではありますが、優しい先輩方とご来館してくださるお客様のおかげで楽しく勤務しております。
学生時代は野球で鍛えておりました。小学生の頃から投手でした。
今でも夏場は草野球やソフトボールで楽しんでおります。⚾
自分の趣味は旅・読書・ストラテジーゲーム(囲碁、チェスetc)です。
これまでに行った国は18ヶ国でアジアを中心に旅をしてきました。
いわゆる、バックパッカーです!! :heart:
どの国も楽しくて旅に夢中になり、気が付いたら2年半以上、一人であちこち放浪していました(笑)
今まで行った中で一番印象に残っている場所はモロッコのサハラ砂漠です。 :moon:
砂漠の夜を独りで歩きながらリー・モーガンの『ムーン・デザート』を聞いて過ごしました。
ほんとうに砂しかなかったですよ(笑)!! :pissedoff:
読書も好きで、特に歴史物・ハードSF物を好んで読んでいます。
最近読んだ本は、ロバート・A・ハインラインの『宇宙の戦士』という本です。
少々古い本でガンダムの元ネタになった小説らしいですよ。
面白いのでぜひ読んでみてくださいね。 :inlove:
囲碁も好きで大学生の頃にはときどき碁会所に通ってました。
もし、打てる方がいれば一局お手合わせ致しましょう!! :highfive:
こんな感じでいろいろと手を出している自分ですが、心は野球小僧の頃から変わってません。
口癖は「オッス!」です(笑) :soldier:
至らないとこも多々ありますが、会員さまには楽しいラグザタイムを過ごしていただくため一所懸命やって行きたいと思います。
よろしくお願いします。みなさまのご来館をお待ちして致しております。 :laugh:
初めまして :chicken:
皆さんこんにちは! 😉
1月中旬よりLUXZEのインストラクターとしてお世話になっております :rainbow:
はしもと なつみ
橋本 奈津美 と申します!
ちなみに、先日ショートカットにしました… :star:
前髪もアシメにしました… :chick:
befor after
~自己紹介~
生年月日:1996年8月3日(22歳)
出身地:栃木県真岡市
特技:バレーボール :-))
好きなもの:焼肉❣
私、橋本は現在、毎週金曜日 12時から女性限定ショートレッスン
美脚トレ・美尻トレを担当させて頂いております! :highfive:
4月からはストレッチのクラスも担当させて頂きます! :star:
4月になりましたら、
毎週月曜日 10時30分からBスタジオでお待ちしております :heart:
皆様、どうぞご気軽にご参加下さいませ :heart:
皆様のご参加,心よりお待ちいたしております!!
新参者ではありますが、
皆様にLUXZEで素敵な時間を過ごして頂けるよう、
全力でサポートさせていただきます!
どうぞ皆様、宜しくお願い致します!!
皆さんこんにちは :-))
インストラクターの藤巻です。
一ヶ月半近くあった私の春休みが終わろうとしておりとても悲しいきもちです 😥
ほぼほぼ野球の日々でした(笑)
大好きな野球が毎日できて幸せな日々が続いて春休みになり満足 :dance:
そこで今回は私の好きな野球についてお話させてくださいΣ(・ω・ノ)ノ!
皆さんは女子野球をご存知でしょうか??
前回の自己紹介で少し紹介させていただきましたが私は女子野球をやっています。
野球のルール、きょり、ボールと男子野球と同じ状況 :hugleft:
違うのは・・・イニングの数が7回ということ
もっと女子野球について知りたい方は気軽にお声掛けください。
たくさんの人に女子野球を知っていただき、たくさんの人に見て頂きたいので
ぜひ 球場に足を運んでみてください 🙂
:star: MY TEAMの紹介 :star:
所属チーム エイジェック女子硬式野球部
今シーズンから元プロ野球選手やマドンナジャパン(日本代表)の選手も多く入り魅力的 :-))
3月から始まったオープン戦では今のところ9勝2敗
とよいスタート
今シーズンのお気に入りの一枚
みなさまこんにちは!!
とーーーーってもお久しぶりです。
忘れていませんか??安形です(笑)
出勤はしていましたが、ブログは約1年ぶり!!!
私のおにぎりブログが読めなくて寂しかったのではないでしょうか?
(全然さびしくないとか言わないで・・)
さて!!
ひさしぶりのおにぎりインタビューは、、、、、、
みんなの人気者西巻コーチです!!!
西巻コーチの好きなおにぎりの具はな~に???
うーん。。。
そうですね、、、
そぼろですね!!!
おぉ~なるほど§^。^§
意外だな!
なかなかいないよね(笑)
っという訳で、次はだれに・・・・
最後にトレーニング終わりに、おにぎりポーズでさようなら~~~♡
みなさん!! こんにちは(#^.^#)
3月もあと1週間で終わりですね…
今年は桜の開花も早く 早咲きの所は所々咲いてきましたよ❀
お花見が楽しみな 今日この頃です(^^ゞ
さて タイトルに書いてある『甘酒』!!
ラグザで販売しているのはご存知ですか?
今 雑誌やテレビで話題になっていますよね:clover:
『甘酒』って何がいいの?と思う方は沢山いると思います!!
これ発酵させて作っている甘い飲みもので飲む点滴なんて言われているんですよ!!
甘酒には2種類あるのはしってますか?
米麹が原料の米麹甘酒 ⇒ アルコール0%
酒粕が原料の酒粕甘酒 ⇒ 微量のアルコールが入っているかも
ラグザで販売しているのは米麹で作った甘酒です!
さて ここからが本題:musicnote:
甘酒は栄養満点:heart:
甘酒にはブドウ糖・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・葉酸・食物繊維・オリゴ糖
などが含まれています。含まれている成分が点滴とほぼ同じなので「飲む点滴」なんて
呼ばれたりするんです☆
甘酒を飲むと良いことがいっぱい:heart:
まずは!
疲労回復
疲労回復には栄養バランスのとれた食事と休養が1番!
甘酒は栄養満点なので 食事で取りきれない栄養素もカバーしてくれます。
毎日飲むことで 疲れにくい体質に!!
次に!
酵素がダイエットに効果的
脂肪を消化してエネルギーに変えてくれるリパーゼという酵素や
代謝に働きかける酵素など100種類以上の酵素が甘酒には含まれています。
さすが発酵飲料水!!
身体の中の酵素が減ると代謝が悪くなり太りやすい体質になってしまいます…
甘酒で酵素補給をして代謝酵素を補い トレーニングで筋肉を付けて基礎代謝をUp⇑
これでダイエットにも効果的!!
甘酒そのものが意外と低カロリー!
ダイエット中に甘いものが欲しくなったときにも最適な飲み物:rainbow:
でも…
脂質はほぼありませんが 糖質は少し多目なので飲み過ぎには注意して下さい…
最後に!
便秘解消&腸内環境が良くなる&免疫力アップ
オリゴ糖や食物繊維といった便秘に効果的な成分が入っている甘酒!
オリゴ糖は大腸で善玉菌を増やしてくれるので 整腸作用もバッチリ◎
食物繊維も含まれているので便秘解消にはもってこい:heart:
便秘が改善されるとダイエットにも良いし お肌の調子も良くなるよね!!
お肌と言えはビタミン!
ビタミンB群も豊富に含まれているので お肌を活性化し美肌効果にも:heart:
便秘解消すると腸内環境が良くなります!
⇓
腸内環境が良くなると免疫力がアップします!!
体全体の免疫細胞の約60%は腸内にあると言われています。
免疫細胞を活性化させているのが善玉菌なんです♫
腸内の善玉菌が増える=免疫力もアップする
てことで
甘酒って凄くないですか!?
スーパー飲料水ですよね:heart:
私も最近 飲み始めています!!
3日目位で起きた時のダルさがなくなった感じ!
4日・5日頃に あれ!?便秘してないかも!!
飲んだり飲まなかったりすると 効き目が薄れます(>_<)
酒粕の甘酒は好きですが米麹の甘酒はチョット苦手で…
カフェオーレに混ぜて飲んでます…
これが意外といけるんです:coffee:
最初はコーヒー多めでしたが 少しずつ甘酒が多くなってきました(^^ゞ
もっともっと沢山いいことがある甘酒!!
今回 全部紹介できませんでしたが…
是非みなさんも1週間位飲んでみて下さい!!
きっと身体の変化に気付くはず:clover:
みなさんこんにちは!
春の暖かな日差しと共に
うっすら灼けてきました西巻です。
前回のブログでサッカーネタが多くなりそうと言っておきながら
全然違う話します。
先日「Rickie-G」というアーティストのライブに行ってきました!!
みなさんご存知でしょうか???
「am8:59」という曲がオススメなんですが、気になった方はぜひ聞いてみてください!
ライブは黒磯にある‟Chus”というお店で行われたんですが、
場所も雰囲気も最高でした。
ディズニーランドくらい現実離れした空間
たまにはいつもと違った環境で時間を過ごすのも大切ですね!
色んな気づきがあります。
みなさんも日々トレーニング頑張りすぎずに
たまにはリラックスもしましょー!
みなさんのおすすめの歌、場所などぜひぜひ教えてください!