冬でも黒々としております
スイミング山崎でございます。
スイミングスクールのマスコットキャラクターである
『オットー先生』ですが、続々と子ども達から似顔絵を
描いてもらっています\(^o^)/
私のお気に入りは、車オットーと羊オットーです。
子ども達の発想は面白いな~とと同時に関心します。
まだまだまだ、大大大募集中です (*^^)v
1人何枚でもOKです!
どんどん描いてね!
待ってまーす (^.^)/~~~
冬でも黒々としております
スイミング山崎でございます。
スイミングスクールのマスコットキャラクターである
『オットー先生』ですが、続々と子ども達から似顔絵を
描いてもらっています\(^o^)/
私のお気に入りは、車オットーと羊オットーです。
子ども達の発想は面白いな~とと同時に関心します。
まだまだまだ、大大大募集中です (*^^)v
1人何枚でもOKです!
どんどん描いてね!
待ってまーす (^.^)/~~~
こんにちはフィットネス竹澤です
もう2月ですね!2015年に入ってからもう二か月目…
あっという間です。
2月と言ったら節分ですね~豆まきはしましたか?
去年もこの時期にブログを書いたのですが、同じに内容になります笑
節分は鰯の頭を割りばしに刺して家の高いところに飾ります\(^o^)/
魔除けのために!鬼さんごめんね
今年も竹澤家の神棚の近くに鰯を飾りました。
次の日…
「え?」
部屋には割り箸だけ落ちていました……
犯人はコタツに居ました
相変わらずですね・・・竹澤家の豆ちゃん。
といことで!!
今年も、さつきマラソン参加者募集しております!!
お申込みは2月13日(金)迄です!!
お早目に!! 景色がとてもきれいなので人気のマラソンです!
そしてミヤラン(環状線一周42km)もありますよ!
美味しいスイーツを食べながら走ってみませんか?
※お申込みは各自でお願い致します!!
パンプレットはマシンジムにありますのでどうぞお持ちください♪
では最近寒いので風邪をひかないように
体調管理しっかりとお願い致します!!
フィットネス竹澤でした\(^o^)/
皆さんこんにちは!!
スイミングインストラクターの安部です。
今日は節分ですね!
豆まきしたり、恵方巻を食べたり楽しい1日になりますね!
2月はスイミングスクールでも楽しいことがいっぱいあります。
まずは前回のブログでもありましたが、『オットー先生の似顔絵コンテスト』
オットー先生はビッグツリースイミングスクールのマスコットキャラクターです。
オット〇イのオットー先生です。
そして、スキーキャンプ!!
おかげさまで満員御礼!只今キャンセル待ち中です。
私も一緒に行きます!!
楽しいこともいっぱいですが、体調管理の難しい季節です。
手洗いうがいをしっかり行いましょう!!!
フロント前にDVDで流れているアイソニックの
「恋するキモチ」を毎日聞いているスイミングの
ザキヤマです。
アイソニックは2月15日に ツタヤ大田原店でインストアライブを
やるので皆さんも来て下さいね!
そして前回は、コーチの似顔絵を行いましたが、今回は、第2弾(^o^)丿スイミングスクールのマスコットの
オットー先生が主役!!
スイミングスクールのみんな!!どんどん書いて下さいね!!
私も22年ぶりに、絵を描いて見ました\(~o~)/
どーですか?30分で描いたわりには、良くできたと思うのですが…(●^o^●)
ここからは、問題 「この絵は誰が書いたの?」
メガネをかけています。 Sさん スイミングのTOP Aさん
Mrカリアゲ Yさん 桜店で一番偉いKさん オリンピックな人 Wさん
栗が大好き Kさん BigTreeで1番絵が上手 Sさん 6階で1番光っている Sさん
答えは、3階体操場で見て下さいね!!
みんなもジャンジャン楽しい絵を待ってます!!!
こんにちは!!
2ヶ月半ぶりに髪の毛を切って、めちゃくちゃすっきりした日向野です
まだまだ寒い日が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
インフルエンザが流行っているようですので、くれぐれもご注意ください
さて、話は変わりますが、
実はここ最近、娘と一緒に『縄跳び』にハマっているんです
皆さんも小さい頃、休み時間に友達と一緒にやりませんでしたか?
何を隠そう、実は私、小学校時代は縄跳びチャンピオンだったんです !!
ちなみに四重跳び・五重跳び・前交差三重跳びなどが得意技です (今は各1回ずつしかできません
)
というわけで、
自信満々に教えようとしたら・・・・・
大して教えもしないうちに、二重跳びを30回できるようになっちゃった我が娘。(ちなみに1年生です)
嬉しそうに跳んでる姿をみると、その成長にただただビックリです
皆さんも昔を思い出して、今度チャレンジしてみてはいかがでしょうか
いい運動になりますし、楽しいですよ~
みなさん、こんにちは
テニスフロントのあーやです(・∀・)ノ
テニススクールではガット張りキャンペーンがはじまりました
一年以上張り替えてない方、必ず張り替えてくださいネ(`・ω・´)笑
ナイロンガットの張り替え目安は3ヶ月ですが、
ナチュラルガットは張り替えの目安が半年になります
張り替えがちょっとめんどくさがりなあなた!
オススメですよ
まだ!ナチュラルガットを張ったことないあなた!
まずはトニックプラスからお試しください
お値段少しお高めですが、キャンペーン中なので大変お求めやすくなってまーす
さらに!マイルドで食いつきのある打球感も感じてください
寒さも厳しくなってきましたが、風邪などひかないようお気をつけください
それではテニススクールでお待ちしております*\(^o^)/*
皆様!こんにちは☆★☆
フロントの村井です(^▽^)
早いもので2015年が明けて、3週間が経ちました
年々時間の経過が速く感じています…….
そして、何といっても正月太り(・◎◎・)
毎年気を付けているものの、悪魔が耳元で囁くのです
「正月なんだし、食べちゃいなよ~」って。
そして、今になって二文字が頭の中をぐるぐる…………..「後悔」
私と同じ思いをしているそんな貴方に、
ジャジャーーーーン!!!!!!
『鹿沼さつきマラソン大会』に参加されてみてはいかがでしょう
今回で35回目を迎え、さらなる盛り上がりが期待されています♪
マラソンなんて無理!と嘆くのは早いっ(^^)
開催は5月10日(日)そうっ!今からトレーニング始めれば、完走出来る可能性が大アリ★
五月晴れの気持ちいい中、颯爽と走る姿は….もう素敵に間違いない!!
さらには、その後に来る夏の薄着だってぇ~~~怖くないっ!
どうです?魅力だらけのマラソンに参加してみたくなってきたでしょう
お申込みは直接、大会事務局へお願い致します。*ビッグツリーでは受付出来ません*
詳細は大会ホームページもしくはチラシをご参照ください!
・鹿沼さつきマラソン大会事務局:TEL0289-63-2290(大会内容に関するお問い合わせ)
・鹿沼総合体育館フォレストアリーナ:TEL0289-72-1300(申し込み方法に関するお問い合わせ)
htt://kanumasatsuki-marathon.com/(大会ホームページ)
揺れる脂肪を落とし、春風を切って一緒に走りましょう♪
ゴールが貴方を待っている!!!!!
フロント貝賀で~す(^-^)/
もっと美しくなりたい女性の皆様に朗報!
2月1日(日)~3月23日(月)、エンダモロジースペシャルキャンペーンを開催致します!
お陰様でエンダモロジー導入から10周年、これを記念して、
100,000円(税別)で、なんとなんと!期間中何回でも施術を受けられるという
限定コースを販売しちゃいます
通常の一番安いコースでも1回あたり8,000円(税別)なのに、
期間中最大50回受けると、なんと1回あたり2,000円(税別)!!
こんなキャンペーン二度とないかもですよ~
エンダモロジーのすごいところ
①セルライト(脂肪のぼこぼこ)を分解し、なめらかなボディラインをつくります
②代謝が良くなるので、脂肪が燃えやすく痩せやすい体になり、お肌もすべすべに!
③リンパや血液の流れを良くするので、むくみや冷え性を改善します
④なんといっても気持ちいい!心も体もリラ~ックス♪癒やされます
アロマの香り漂う秘密のエステルームで、至福のひとときを☆
気になった方は、女性ロッカー内のポスターをご覧になるか、
スタッフまでお気軽にお問い合わせください
また、
1月24日(土) 11:00~20:00
1月29日(木) 12:00~21:00
『エンダモロジーデモンストレーション&無料体験会』を、女性ロッカールームにて
行いますよ~♪
どんなことをするのか興味がある方も、痛くないの?と不安な方も
ぜひ無料体験を受けてみてくださいねっ☆
お待ちしてま~す(^o^)/
今年も黒さをキープをしていく
スイミングのブラッキー山崎です(●^o^●)
昨年の12月にスイミングの子ども達に
コーチの似顔絵を書いてもらいもしたが
ついに!各賞の発表されました\(^o^)/
今年の金賞の絵は………
私の絵になりました!!とても嬉しいです!!
○○○くんありがとう!
他の絵も良く描けていますので、沢山貼ってますから
みんなも体操場のカベを見て下さいね!
次回も、似顔絵にチャレンジして下さいね!
こんにちは!スイミングのヒーローコーチこと津村です\(^o^)/
年が明けちゃいましたね~。もうあっという間に2015年ですよ(;゜A゜;)時が過ぎるのは早いですねー。
むむっ?2015年1月11日(日)ってなんかあったような…..
あーーーーーー!僕の成人式だ!!!!!!
ということで成人してきましたー☆★
まだ誕生日がきてないので、19歳ですが(笑)
中学校の頃の同級生と会って、いろいろ話すことができて楽しかったです♪
大人になれるようにこれからも頑張ります!!!これからも応援の方を宜しくお願い致します\(^o^)/
ビッグツリー各セクションのスタッフとも写真撮る事ができましたー♪♪