今シーズン、雪山へ行きましたか?

2011年1月23日

 

皆さんこんばんは!Kです。
おひさしぶりです^_^;

今日はご案内させて下さいChic

ビッグツリースポーツクラブでは、『スノーシュートレッキング&エアボード』ツアー!参加者大募集!
サブタイトルは・・・『雪山を遊び尽くせ!!』勝手につけましたWaving 

 スノーシューは、簡単に言うと、『かんじき』です。ちなみに、現在は藁ではありません!
『エアボード?何それ?』と思っている方、下記の映像をご覧ください!

 

簡単にいうと、『大人のそり遊び!』スキー&スノボも、もちろん楽しいですけどね・・!
雪山の新しい遊び方を是非体験してみませんか??
まだ、体験したことない方が多いのでは??

皆さん、ハンターMtスキー場の頂上から一気に滑ってみたくないですか・・?
多分、使用禁止ですけどね!

僕もスキーは卒業して?冬はこちらを満喫中!!
実際使用する、エアボードなど館内に展示してます!

詳細は、館内のポップやチラシをご覧になるか?お電話でお問い合わせ下さい!
一般の方も、もちろんご参加頂けます!
電話番号028-639-7777までPhone

皆さま、お待ちしております!一緒に行きましょう!!

ぽーにょぽーにょぽにょ♪

2011年1月23日

 皆様こんにちはーHeart

初ブログを書かせて頂くことになり大変光栄でございますSmile

マシンジムスタッフ、瓦井加奈恵です(o^∇^o)!!

嬉し恥ずかし初ブログ(* ̄∇ ̄*)ポッHeart

そんな私瓦井・・・

 

今が旬のスノーボードをこよなく愛し、マシンジム担当Eコーチと共に、鹿沼が生んだスーパーアイドルといえばこの私Heart

 

・・・って、すみませんΣ(・口・)!!!

イラッときたそこのあなた様!!!!

どうぞマシンジムにてツッコんでください(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ。

インストラクターとしては情けない限りですが、見た目、タイトル通りの私なので、是非気軽にお声がけください!!!

 

いやしかし、毎日寒いですね(ノω・、)

日中はポカポカ日差しが暖かかったりしますが☆

乾燥に負けそうな私は、毎日保湿に必死です・・・。

大好きなスノーボードの為、山には雪が沢山降ることを常に願っておりますが♪

そんな私から皆様に山の写真をMusic Note

 

P1090005

山の頂にて・・・とったどー!!!!(≧▽≦)Heart

 

景色があまりにもキレイで、思わずこんなポーズとってしまいました(゚∀゚*)

あ、スノーボード→山の写真ときたら、素敵な雪山の写真!!そう思いましたよね・・・

そう、季節は秋。。。。。すみません。

でも、景色が素晴らしかったので、興味がある方、プチ登山、オススメ致します☆

写真の私のように軽装でもOK!

ちなみに、栃木のお隣、茨城県のあの山です☆

 

次に登場する時は雪山の写真・・・と思いますが、きっと季節は春か夏ですかね???

その頃にまたお会い出来たらと思いますPig 2

 

ではでは最後になりますが、ビッグツリーより耳寄りなお知らせが!!!

只今ビッグツリースポーツクラブでは、紹介キャンペーンを行っておりますが、なんと1月より!

ユース会員がとってもお得にMusic Note

今までは23歳までの方々が対象でしたが、今回より25歳までの方々が対象になりました☆

月会費7,350円と、とってもお得!!!

入会をお考えの方はもちろん、周りに、スポーツクラブに通ってみたいという方がいる方、紹介キャンペーン中に是非♪

 

一緒に楽しくいい汗かきましょう(*^∇゚)!!

ビッグツリーでお待ちしておりますHeart

1月23日(日)「やさしい日曜日」

2011年1月19日

皆さん、こんにちは Razz

2011年のトレーニングはいかがでしょうか?

身体作りにはトレーニングだけでなく、「栄養」・「休養」も必要です!

この「運動」・「栄養」・「休養」の3つのバランスが成功の鍵を握ります。

どうしても、「運動」に偏りがちになるので、ゆっくり身体を休めてくださいね Coffee

そこで、タイトルにある「やさしい日曜日」のご案内を致します。

※今回Vol.4ですが、全ての回で株式会社ビッグツリーは出店させていただいております。

今回の内容はジョーバやボールを使用しての骨盤の歪みを改善する運動

について行います。

GREEN PRESS様主催で、二荒山神社前の宇都宮市バンバ市民広場で実施致します。

前回の様子はこちらからどうぞ↓

色々な企業様が出店なさっていますので、是非足をお運びいただき

日頃の疲れを癒してくださいね LOL

 

今回の出店企業様はこちらです↓

Vol.4 参加者 場所: 宇都宮バンバ市民広場

☆cafe de crevette (カフェ・ド・クレヴェット) 【コーヒー・ドーナツ 販売】

★Fiat・ArfaRomeo宇都宮 【Fiat・ArfaRomeo 車輌展示】

☆写楽 【ペルシャンケバブ・ホットワイン・紅茶 販売】

★ぎょうざの宝永 【焼きぎょうざ・水ぎょうざ・ソフトドリンク:販売】

☆graphicman
【小型graphic・ブリザーブドフラワー・世界のミュージアムグッズ等:販売】

★Trunk BOOKS 【古本・ポストカード:販売】

☆Bailey’s 【お香グッズ・アロマオイル・アロマグッズ:販売/マッザージ無料相談コーナー(お試し有)】

★アオショー
【命と自然をやさしく守る 微酸性電解水「アクアシモ」:展示即売】

☆ビックツリースポーツクラブ
【ジョーバ・ボールを使って、腰骨盤のゆがみを改善!ウエストくっきり】

★KENYU 【マッサージ施術】

☆新光社印刷
【印刷の歴史:展示・無料射的】

★印刷工場みやもと
【キラキラ印刷物:販売・キラキラ立体切り折り紙:無料体験会】

☆Green Press
【活版印刷:無料体験会・ポストカード:販売】

皆様のお越しをお待ちしております(^^)/

親子マラソン

2011年1月18日

こんにちは、スイミング今城ですSmile

日曜の朝には初雪で一面真っ白・・・本当に寒い日が続きますね。

冬のスポーツといえば、スケート・スキー・スノボー・・・マラソン!!

沢山の方が宇都宮マラソンに参加されていましたが、私も親子マラソンに出てきました。

結果は・・・約300人中20位Grin

親も子も必死です・・・でもよく頑張ったMusic Note

という事で来月行われる栃の葉マラソンにも参加する事を決め練習に励んでいます。

日曜日、保育園の行事を終え、友達親子も一緒にみんなで走りました。走る2走る

 

今年はウサギ年。

速く走れるように、そして家族の健康を願って子供と一緒にフェルトと綿でウサギを制作Bunny

ゆきうさぎ

そして夜は疲れを取るためゆっくり入浴Star

外からの視線が入らないため窓を開け『なんちゃって露天風呂』ですWink

お風呂

疲れも取れたところで今日も一日頑張りますClover

マシンジムスタッフ兼プロスポーツ選手

2011年1月16日

こんにちわ&初めまして。

マシンジムスタッフの中村誠と申します。

自分はちょうど一年前遠い北陸からここ宇都宮へ引っ越してきました。

そして現在ビックツリーでお世話になっています。

なぜ宇都宮へやって来る事になったかと言いますと、

宇都宮にありますプロロードレースチーム「宇都宮BLITZEN」と契約する事になりこちらに来る事になりました。

ここで、おや??

と思われた方もいらっしゃると思います。

何故プロのスポーツ選手がそれ以外の仕事もしているの?

多くの方がそう思われることでしょう。

理由はいくつかありますが、一番の理由は一般社会の感覚を失わないためです。

スポーツだけをしていると限られた方としか関わる事が必然的に出来なくなります。

これは決して悪いわけではありません。

競技に没頭し良い戦績を残す事が、自分達スポーツ選手にとって最大限必要な事だと自分は思います。

ですが、一人の人間として社会人として必要な事は他にも多くあります。

それを学ぶために自分はビッグツリーで働かせてもらっています。

 

一人の社会人として人間性を高める事も、きっとロードレースの選手としても必要な事だと自分は考えます。

写真

photo(c):Yukiko IDE

またもや猫ネタ…。

2011年1月13日

 

おひさしぶりですHeart

フロント薄井ですMusic Note Bunny

 

今年の干支はうさぎですね!

あたしもうさぎ年なので今年で24歳になりますRainbow

どうでもいい情報ですみませんSweat

 

 

さて、うさぎとは関係のない我が家の猫のお話をさせて頂きますCat 2 Star

 

 

前回も登場したのですが、覚えて下さっている方はいますか?Go Away

 

画像3

 

 

 

 

 

グレーのこの子ですLaugh

 

先輩猫に抱きついてじゃれてますMusic Note (笑)

 

猫画像

 

 

 

 

 

我が家に来て、4ヶ月経ちましたClap

家ではイタズラばかりして、やんちゃ者ですTalk to the Hand

 

でもやっぱりかわいいIn Love In Love

 

猫画像2

 

 

 

 

 

 

最後の画像はオマケですWink Heart

 

猫すきな方、癒されて下さいROTFL Grin

 

もはやブログではなく、猫のアルバムですねSweat

私の趣味が猫の世話なので、お許し下さいCat 2

 

では、今回はこれで失礼致しますOops! Clover

スキー・スノーボードキャンプ!告知!!

2011年1月11日

みなさ~ん!!こんにちはLaugh

スイミングの山本ですCool

遅ばせながら・・・

明けましておめでとうございますBunny

本年もどうぞよろしくお願い致しますBig Frown

さて、スイミングでは今年も小学生~中学生を対象に

スキー・スノーボードキャンプを行いますKiss

参加する子供達が、有意義な時間を過ごせる様、

私達スタッフが、事前に下見をしてきましたMad Razz

まずはGrin

2011_01070002

 

 

 

 

 

 

 

集合写真Camera

楽しい感じ伝わりますかね??

次は~~

2011_01070021

 

 

 

 

 

 

 

リフトに乗ってる写真ですYawn

コーチ達は余裕そうですねLashes

そして次は・・・みんなの大好きなご飯の時間Wink

2011_01070024

 

 

 

 

 

 

 

温かくておいしいご飯が食べられますPizza

最後はやっぱり滑っている写真ROTFL

2011_01070014

 

 

 

 

 

 

 

滑っている感が伝わるか不安ですが・・・

平日という事もあり、人が少なく、とても滑りやすかったですGrin

 

この楽しいスキー・スノーボードキャンプの詳細は

【日程】

①1月23日(日)

②2月13日(日)

③2月27日(日)

【場所】

エーデルワイススキーリゾート

【対象】

小学生・中学生(一般の方の参加も可能)

【定員】

各60名

【参加費】

小学生  10,500円(税込)    

中学生  11,550円(税込)    (交通費・リフト代・昼食代含む)

※複数回参加の方は、毎回1,050円割引をさせて頂きますIn Love

 

早速1期目は、定員に近い数の申し込みがあります!!

2期目・3期目は定員に余裕がございますので、

この機会に

是非!是非!!ご参加下さいFingers Crossed

 

 

新春イベント!STEPクラス!

2011年1月9日

 

本日第2弾です!

STEPクラスも熱い!熱い!ありがとうございます!

最近では、珍しい?竹ヶ原インストラクターのSTEP(中級)クラスMusic Note

都内では、現在STEPのレギュラーレッスン担当されていないとか・・・!

皆さん、楽しんで下さいね~Announce

P1060411

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Bスタジオでは、フロントスタッフの高橋(英)さんによる太極拳も沢山の方がいます!

こちらも人気ですね!

緊張してか、レッスンの館内放送がカミカミだったらしい…Bomb 

(初めてですものねBunny 大丈夫!!)

 

皆様、まだまだご来館お待ちしておりますよ(@_@)

新春イベント!エアロゲストクラス

2011年1月9日

 

こんにちは。Kです!

今年も宜しくお願いします\(◎o◎)/!

 

新春イベント開催中!

エアロゲストクラスは、竹ヶ原インストラクターのダンスエアロ!!満員御礼(^O^)

都内からも来られた方もいるそうです!やっぱり人気インストラクターですね(^o^)/

超~盛り上がっております!皆様の終始笑顔です!楽しそうMusic Note

 P1060360また、更新します!

2011年も…

2011年1月6日

ダイエット隊長のフロントEMICOです(cd’v`)

皆さま!!

あけましておめでとうございますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

2011年も宜しくお願い致します(σ・∀・)σ

皆さまにとって2011年素敵な1年になりますように…★彡

皆さんはどんな年末年始でしたか!?

EMICOは…

こちらをご覧頂ければ分かると思います(。・ω・)ノ゛

年越し蕎麦

31日…山田さんのブログにも出てきた『蔵』で年越し蕎麦(*v艸v)

2010年最後に贅沢を…と言う事で『天ぷら蕎麦』です(ovεvopq)

衣がサクサクで美味しかったです(o・艸-)

 

 

松前漬け

元旦から…大好きな松前漬けと日本酒で♪

お正月に限らずいつも常備したいですね(o艸∀`o)

 

 

 

まとめてお伝えしますと『正月太り』まっしぐらだったわけです(PД`q。)

なので誘惑に負けずに4日は今年初めのトレ-ニングをしました(o・ω・`o)

皆さんは大丈夫ですか??

正月太り!!

もしちょっとでも『太ったかも!?』と思ったらすぐビッグツリ-に足を運んで下さい(*o’з`艸Heart

2011年EMICOは気合充分です(`・ω・)b