皆さんこんにちは![]()
暑い日が続いていますね!!
庭先に咲いていたので、記念に一枚。

さてさて・・・タイトル通り![]()
今日は何の日???ということで探してみました!!![]()
いろんな出来事がありましたが、その中で特に気になった出来事が・・・!!!!!
1936年【昭和11】7月31日 第12回オリンピック開催地が東京に決定!!!
と、ありました。
1940年【昭和15】のオリンピック開催予定が日中戦争の影響で日本が開催を返上。
日本の次点だったヘルシンキの開催予定となりましたが、
第二次世界大戦の勃発によりこちらも中止となってしまいました。
同年、第5回冬季オリンピックとして札幌オリンピックを開催予定でしたが、
こちらも日中戦争の影響で中止となってしまいました。
日本は、第二次世界大戦敗戦後再びオリンピック開催地として立候補し、
1964年【昭和39】第18回夏季オリンピックを開催実現しました。
私も、改めてオリンピックの歴史を調べてみましたが
いろんな歴史があったんですね~
聞いたことはあるけれど・・・![]()
今、丁度オリンピックが開催されていますよね![]()
毎日たくさんの感動があります!!![]()
そんなオリンピックにも戦争で中止になってしまった歴史があったんだな~
と思うと、しっかり観なきゃ!!
なんて、力がはいってしまします![]()
私は、やっぱり競泳が気になります!!!
萩野公介選手!!!
すごいですね~![]()

ビッグツリーの子供たちもがんばれ~!!
では、また~![]()



