こんにちは!リムスクエアスタッフの竹中です
今日は昨日よりさらにポカポカですね~
職場に向かいながら車の窓を開けて、好きな音楽を聴きながら軽快に歌ってきました
私の中でこんな天気の日に聴きたかった(歌いたかった)のは、
「(Somewhere)OVER THE RAINBOW」です♪
? と思った方もきっと耳にした事がある曲だと思いますよ
ミュージカル映画 「オズの魔法使い」 の中で使われていたこの曲は、今も世界的にスタンダードナンバーとして親しまれている名曲です
国を問わず沢山の方がCoverしていますが、日本で活躍している歌い手さんが歌ったものでは 土岐麻子さん ・ Crystal KayさんがCover したものが個人的に好きです。
そして今日は特に土岐麻子さんの気分でした
是非聴いてみて下さい(*^_^*)♪
ドライブにもオススメですよ
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜
(歌詞を抜粋させてもらいました)
OVER THE RAINBOW
Somewhere over the rainbow
Way up high
There’s a land that I heard of
Once in a lullaby
Somewhere over the rainbow
Skies are blue
And the dreams that you dare to dream
Really do come true
虹の彼方に
虹の彼方の
ずっと高いどこかに
昔 子守歌で聞いた国がある
虹の彼方の
青い空の下
あなたが夢見ることが真実になる
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜
春は何かの終りの時期だったり何かの始まりの時期だったり。
大きな節目になる季節ですね
何かを始めるにはもってこいです(^-^)!!
HIPHOP、空手、バレエに少しでも興味のあるかたはお気軽にお問い合わせ下さい!!
HIPHOP、バレエは成人クラスもご用意しております
もちろん体験・見学が出来ますよ~
どのクラスも楽しくレッスンが行われていますので安心してお越し下さいませ
体験・見学をご希望の方は御予約が必要ですので、お電話お待ちしております(^◇^)♪
何かを始めるには。
2016年2月19日 金曜日バレンタイン♪
2016年2月18日 木曜日春よ、来い
2016年2月18日 木曜日みなさんこんにちは
リムスタッフの竹中です(^◇^)
二月だというのに暖かいですね
かと思えば雪が降ったり・・・。
暖かい日と寒い日が交互にきますが、確実に春の気配を感じます
我が家の前にある梅の木はもう蕾が開いていましたよ
車を運転中にラジオを聴いていたら松任谷由実さんの「春よ、来い」が流れました。
ピアノの旋律からイントロが始まるのですが、繊細で儚げで歌詞と由実さんの歌声が私の心に染みました。
久しぶりに聴きましたが「いい曲だな・・・。」としみじみとした気持ちになりました
この時期にピッタリなので歌詞を一番だけそのまま載せさせて頂きます
「春よ、来い」 作詞・作曲 松任谷由実 *・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。。
淡き光立つ 俄雨
いとし面影の沈丁花
溢るる涙の蕾から
ひとつ ひとつ香り始める
それは それは 空を越えて
やがて やがて 迎えに来る
春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに
愛をくれし君の なつかしき声がする
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜
春は無条件に人の気持ちをワクワクさせてくれますね
今、少しずつ少しずつ春の足音が聞こえてきてます
楽しみですね(^-^)♪
春と言えばもう一つ。
3月6日(日)はアクターズオーディション日です!!
お問い合わせ等御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい(*^_^*)
お待ちしております
バレエレッスン
2016年2月13日 土曜日みなさんこんにちは!
リムスタッフ竹中です
今週もあっという間に土曜日ですね
週末は天気が下り坂と月曜日テレビで言っていましたが今日は気持ちがいいくらいのお天気です
すこーしずつ春が来ているのかな?
土曜日は午前中からバレエクラスがあるので、生徒さん達が来る前にスタジオにバレエのバーを準備しておきます
安全確認をしながらしっかりセットしていきます
バーをセットしてから生徒さんが来る前のスタジオの静けさとこの風景を見ると私は気持ちがシャキっ とするんです
今日の様な天気の日は特に清々しく感じます(^-^)
そうこうしている間にバレエの子供達がやってきましたよ~
土曜日のバレエレッスンは
幼児クラス(未就学児) → 児童クラス(小学一年生~三年生) → 生徒クラス(小学四年生以上)と行っていきます
幼児クラス生徒さんは自分でレオタードを着てバレエシューズも履いて何でも自分で出来るように日々頑張っていますよ
この写真は幼児クラスの生徒さんです!
バレエシューズを履いて、ステキに足のポーズをとってくれました
身の回りの準備ひとつ見てもレッスンに来るたびに成長していく姿があります
素晴らしい!!!
それでは、レッスンいってらっしゃーい!!
いよいよ!!
2016年2月6日 土曜日ありがとうございました!!
2016年1月19日 火曜日みなさん、こんにちは。
リムスクエアの安納です。
この度、1月17日(日)にリムスクエアダンススクール合同発表会
GRATEFUL DAY 2016を開催させて頂きまして、
沢山の笑顔と拍手で溢れ10周年にふさわしい形で終える事ができました!!
これも、長年に渡る皆様のご協力とご声援のお陰です!
本当に、本当に!ありがとうございました!!
インストラクター・スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです!!
今後も、皆様にご満足いただけるものを一生懸命創って参りますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。
イルミネーション♪
2015年12月21日 月曜日2016ビッグツリーダンススクール合同発表会 劇場予告篇
2015年12月19日 土曜日年が明けたらコレでしょ!発表会だよ!全員集合!
みなさんこんにちは リムスクエアスタッフの竹中です。
今回は年明けに行われるビッグツリーダンススクール合同発表会を紹介しちゃいます!
「第10回記念公演」を見逃すな!!
2016年1月17日(日)・・・ 宇都宮教育会館で何が起こるのか!?
毎年恒例となっているダンススクール発表会もついに10回目を迎えようとしています。
発表会を知っている方もそうでない方もこのブログを読み終わる頃には発表会マスターになっている事間違いなし♪
そして、きっと足を運びたくなるはずです。
単なるダンス発表会だと思ったら大間違い?
涙あり笑いあり感動あり・・・ダンス発表会の枠を超えたドラマがぎっしり詰まった二時間半
総合演出はなんとSAYAKA先生!
プロフィール:リムスクエア・ラグザでHIPHOPの講師として活躍中。その他、バックダンサー、コンテスト出場などの活動経歴もあり。
趣味:映画鑑賞
特技:5秒で寝れること(笑)
好きな食べ物:パイナップル
男性のタイプ♡:あったかい人 (笑)
発表会には舞台の幕が開いてから閉じるまでの舞台上の演出を総合的にまとめる「演出家」が毎年存在しているのですが、今回はSAYAKA先生が総合演出を務めます。
ということで、ここでSAYAKA先生に突撃インタビュー♪
―――総合演出を務める上で何を大切にしましたか?
SAYAKA:今年は10回記念。感謝の気持ちを込めて・・・少しでも特別感が出せるように、楽しい発表会になるように意識しました。
―――ズバリ!見どころは?
SAYAKA:色んな意味で特別な年 今年は一曲目から飛ばしますよ!!(笑)
Happy Anniversary!!♪(^-^)♪
演出側からの目線って普段なかなか知る機会も少ないですが、知ると今までとはまた違う見方も出来て発表会を二倍楽しめますね~!
考えただけでワクワクしてきます(^^)v
「PROFESSIONAL DANCESHOWCASE」 最新情報
コレを語らずして発表会は語れない!!と言うほど注目度が高いのがイントラ作品です。
イントラ作品とはリムスクエアダンスインストラクターを筆頭に、バラエティー豊かなゲスト陣やアクターズ選抜によるHIPHOPダンスミュージカルの事。今回はエンターテイメント映画の金字塔である「BACK TO THE FUTURE」を題材とした書き下ろしで、YUKI先生が<脚本・演出>を務めます。
鍵となるのはあの人物・・・。
ストーリーのキーマンとなるのは桜店テニスコーチの 「I氏」?!らしいんです 。
テニスコーチであるはずのI氏が?本当に・・・?
確かにここ最近「I氏」がリムスクエアによく出入りしているという目撃情報も有り、要注意人物であること には間違いないようです。
YUKI先生に伺えば何かわかるかも・・・と思いレッスン後のYUKI先生を捕まえて聞いてみたところ
「キーマン?ふふふ・・・。キーマンはね、白髪の人物ですよ。」との事。
「I氏」は白髪ではないので更に謎が深まった19時55分。
う~ん、もの凄く気になります!これはやはり劇場に足を運ぶしかないです!!
ラストは会場全部が‘愛’に包まれるってホント?
その噂は本当です。ラストは演者とお客様1人1人の‘想い’が会場いっぱいに溢れ出てそれが最終的にひとつになるんです。
その時目には見えない沢山の‘愛’を感じます。
人それぞれその‘想い’は違えど、そこに‘愛’が有ることは確かです。
みなさん!1月17日、一緒に愛を感じませんか ?
発表会のチケットをお求めの方、興味を持って頂いた方はビッグツリーリムスクエアまでお気軽にお問い合わせください!
第10回ビッグツリーダンススクール合同発表会
日時/2016年1月17日(日)

お問い合わせ /0289557488・0289557210
第10回ビッグツリーダンススクール合同発表会!!!
2015年12月8日 火曜日みなさん、こんにちは!
ビッグツリーリムスクエアの安納です。
今日は、
リムスクエアダンススクールから告知です!!
第10回ビッグツリーダンススクール合同発表会
日時/2016年1月17日(日)
おかげさまで、
第10回目の記念公演を迎えます!
ただいま、
インストラクター・スタッフ一同、
10年分の感謝を込めて
最高のステージをお届けする為、
一層気合を入れて準備をしてますので、
お楽しみに!