ありがとうございました!!

2016年1月19日 火曜日

みなさん、こんにちは。
リムスクエアの安納です。
 
この度、1月17日(日)にリムスクエアダンススクール合同発表会
GRATEFUL DAY 2016を開催させて頂きまして、
沢山の笑顔と拍手で溢れ10周年にふさわしい形で終える事ができました!!
 
これも、長年に渡る皆様のご協力とご声援のお陰です!
本当に、本当に!ありがとうございました!!
インストラクター・スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです!!
 
今後も、皆様にご満足いただけるものを一生懸命創って参りますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。
 
 
 

イルミネーション♪

2015年12月21日 月曜日

みなさんこんにちは!
リムスクエアの安納です。
 
いっきに寒くなりましたね〜。
 
先日は、
 
家族とイルミネーションを見に行ってきました!
イルミ1写真
イルミ2
イルミ4イルミ3
 
いや〜、よかったです!
ほんとキレイでしたよ〜♪
場所は下野市下古山の「グリムの森」です。
皆さんもよろしければ一度行ってみてください♪
オススメです!!
 
それではまた。
 
 

やったー!!

2015年10月10日 土曜日

みなさん、こんにちは!
 
リムスクエアの安納です。
 
先日9月28日。
 
嬉しいビッグニュースがありました!!!
 
それは…
 
東京オリンピックでIOC(国際オリンピック委員会)に
提案する追加種目を決める会議で、
 
なんと!!
 
空手が決定いたしましたー!!
 

追加種目に空手が決まりました


 
もう、本当に嬉しいです!!!
 
あとは来年の8月に行われる
IOCの総会で正式に入るのを待つだけです!
もう待ちきれな〜い!
 
みなさん!
来年にむけて、
空手の応援をよろしくお願いいたします!
 
そして
 
空手教室のみんなも
稽古に励んで、
空手を盛り上げていくぞ〜〜!!!

IMG_8636
 
それでは、また。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

目指せ!オリンピック正式種目!!

2015年2月10日 火曜日

みなさん!ご無沙汰しております!!
リムスクエアの安納です。
先週の木曜日は大雪との予報でしたが
降らなくて助かりました汗
 
さて、早速ですが、
2015年!!気づくと東京オリンピックまで、あと5年!
早い!あっという間だ!
 
少し前までテレビでも大きく取り上げられていたので、
ご存知の方も多いと思いますが、
東京オリンピックでの追加競技の候補に「空手」も上がっているんです!!
もうメッチャ期待しまくってますよ!
 
当然、空手界も動いてまして、
「全日本空手道連盟」始め各空手の団体が正式種目採用に向けて署名活動をしているんです!!
ビッグツリーでも署名活動を行いまして、
空手教室では120名程!!
ビッグツリー全体では合計700名程集まりました!!
全日本空手道連盟には2014年11月26日の時点で502,498名が集まりました。
詳しくは、こちら↓
 

空手道の2020年東京オリンピック正式種目採用に向けた署名活動の途中経過ご報告


 
 
署名にご協力いただいた
たくさんの会員の皆様始め、スタッフの皆様にも本当に感謝です。
ありがとうございました!
 
僕も空手がオリンピックに向けて盛り上がる様に頑張って参ります!!
皆様も引き続き応援をよろしくお願い致します!
 
それでは、また。
 
 
 
 

空手の昇級昇段審査をやりました!

2014年2月3日 月曜日

どうもみなさんこんにちは!
今日は、リムスクエアの空手教室で行なわれた昇級昇段審査についてご紹介したいと思います!
空手教室では、帯の色が変わる昇級昇段審査を年に3回行なっています!
この審査で昇級すると、帯の色が代わり、クラスも変わったりするので皆真剣です!
写真は初級クラスの白帯さんと黄色帯さんの練習風景☆
空手 IMG_0480
こちらは同じく初級のオレンジ帯と青帯さんたち☆
空手
あれ?1人転びそう! Smile頑張ってます!
練習が終わると、小グループに分かれて2Fのスタジオで審査開始です!!!
審査
 
さぁ、上級クラスの組手試験の開始です!
IMG_6357
下の写真、青いグローブの子はきっと蹴りが得意なんですね!
 
IMG_0795 IMG_3451
 
審査では、
試合の勝ち負けではなく、間合いの取り方や攻める姿勢など総合的に見て審査します。
写真の組手審査以外にも、級ごとに指定された形の審査も行ないました!
でも、、、
初級・中級クラスの形の審査の様子は撮れませんでした〜!ごめんなさい!笑
形の様子はまた次回の審査までお楽しみにしていて下さい!笑
さぁ、来週からは審査結果の発表だ!みんな昇級できたかな? Big Smile
ではでは、今日はこのへんで!!

お得!!空手教室スーパー併学キャンペーン!!!

2013年12月11日 水曜日

こんにちは、リムスクエアの安納です。
 
今週からイッキに冷え込んできましたね。
今、子ども達の間でもインフルエンザや胃腸炎が流行ってきているので、
皆さんも体調には気を付けてくださいね。
 
さて、いま空手教室ではビッグツリーの全子供スクールを対象に、
「スーパー併学キャンペーン」を実施しています。
内容は、12月23日までに、併学で空手教室にご入会頂きますと、
 
何と!
空手教室の初月会費と2ヶ月目の月会費(丸々2ヶ月分)が無料に!!
image のコピー
 
大変お得なキャンペーンとなっておりますので、今がチャンス!!
日曜日と月曜日に初級のクラスがありますので、興味がありましたらぜひ、
一度体験にお越し下さい。
 
何か不明な点がありましたら空手担当の安納(028−955ー7488空手教室直通)まで、
気軽にお問合せ下さい。
 
それでは、またお合いましょう。
 
 

試合告知!!

2013年9月22日 日曜日

こんにちは、リムスクエアの安納です。
 
台風が過ぎたと思ったら、
 
何だか朝と夜が寒く感じるようになってきましたね。
 
さて、明日の9月23日(月曜祝日)に『栃木県空手道秋季大会』
 
という空手の大会が大田原市にある県北体育館で行われます!
 
この大会は他の試合と違ってチーム(3人1チーム)を組んでで戦う団体戦の試合なんですよ!
 
当教室からは5チームが参加しますので、
 
皆さんも良かったら、
 
是非!足を運んでみて下さい。
 
そしてビッグツリーの子供達の応援お願いします!
 
それでは、明日は選手一丸となって頑張って行って来ます!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

稽古前に宿題!!

2013年9月19日 木曜日

こんにちは、リムスクエアの安納です。
 
先日の月曜日の空手教室では、
 
学校から直接リムスクエアに早めに来た生徒が、
 
稽古が始まるまでの時間を使って宿題をしていたので、
 
写真に・・・
20130909_154048
この子は一番乗りで来て、
 
漢字練習を始めました♪
 
小学2年生のオレンジ帯さんです!!
 
20130909_155516
その後に来た小学1年生の水色帯さんです♪
 
宿題は同じく漢字練習でした!
 
2人とも宿題をしっかり終わらして、
 
空手の稽古も一生懸命やって帰りました♪
 
何だか空手教室だけに、
 
文武両道!!
 
って感じです♪
 
リムスクエアでは、
 
HIP HOPスクールやバレエ教室でも
 
空き時間に宿題をやる子が沢山いるんです♪
 
みんな!
 
勉強も習い事もファイトだぁー!!

それでは、また。
 
 

私服♪

2013年9月11日 水曜日

こんにちは、リムスクエアの安納です。
 
突然ですが・・・
 
皆さん!!
 
やりましたね!!!
 
東京オリンピック決定!!!!
 
東京ですよ!東京!!
 
そんな近い所で、あのテレビでしか見られなかった
 
スポーツの最高の舞台が行なわれると思うと・・・
 
ホント夢のようで!
 
今から7年後が楽しみでしょうがないです♪
 
さて、長くなりましたが、
 
日曜日の空手教室の日に撮った写真を1枚・・・
 
20130908_121527
この私服姿は、
 
以前にもご紹介しました、選手クラスの生徒で、
 
日曜日クラスのアシスタントをやっている小森 杏華ちゃんです♪
 
空手教室の皆は、
 
杏華先輩の道着姿しか知らないだろうなぁ、
 
っと思い撮らせてもらいました!
この日は、中学校の頃の友達と久しぶりに遊びに行くそうで、
 
この後に、楽しそうに出かけて行きました♪
 
杏華ちゃん!私服もいけてるよ!
 
それでは、また。
 
 
 
 

トレーニング!!

2013年9月1日 日曜日

こんにちは、リムスクエアの安納です。
 
いや〜!9月に入りましたが、
まだまだ暑い日が続きそうですね(汗)
 
今回は空手教室の土曜日、選手クラスの時に撮りました!
20130831_103219
この写真は、 体幹を(体のバランス)鍛えている所です!!
 
この2人の生徒は稽古中に、
 
アシスタントの先生から、
 
『君たちは体のバランスをもっと付けた方が良いよ!』と言われ、
 
体のバランス(体幹)を鍛える方法を教わったので、
 
稽古後に早速、自主トレーニングをやっていました!
 
慣れていないので、
 
『キツい〜!』と言いながらも、
 
一生懸命てやってましたよ♪
 
前までは2人とも自主的にやるタイプでは無かったのですが、
 
最近は、選手クラスとしての自覚が出てきたのか頑張って練習に励んでいるので、
 
僕もとっても嬉しいんです♪
 
9月には、生徒達の試合も控えてるので、
 
後ほどブログで告知させて頂きます。
 
それでは、また。