すっかり寒くなってきました。
でも今年は夏から一気に初冬に飛んでしまった感じで・・・
秋をゆっくり感じる時間が無かったような気がします。
でも、やっぱり!涼しくなると食欲はぐ~んと上昇➶
やっとオーブンを使い始めました。

上の写真はリンゴのケーキ。素朴です。
とにかく簡単で、ステンレスのボールにバターを入れてガス火で溶かします。
すっかり溶けたら火からはずし、卵、砂糖、小麦粉を入れたら混ぜ、入れたら混ぜ、すっかり混ざったらラム酒を投入!
型に入れてオーブンで20分くらいで完成です。
これはスイミングのコーチたちにも食べてもらいました。

別の日にはスイートポテト。
これまた簡単です。
さつまいもを蒸かして、いやいや、今回は茹でてしまいました。
お箸がスッと通るようになったら水分を切り、お鍋の中でマッシャーやへらでつぶします。
そこに砂糖、バター、牛乳を入れて練り練り・・・
好きな形に作ってオーブントースターで焦げ目を付ければ出来上がり!
本当はもっといっぱい出来たのですが、お鍋の中で冷ましている間に
子供たちのスプーンが伸びてきてかなり減り、
出来たと思ったらお友達が寄ってくれておすそ分けし、
あっという間に無くなっていきました。
それにしても秋のお菓子は地味ですね~
なんか茶色いのです。
でもその分、土の香りと言うか、収穫された物の味わいを感じる事が出来るのかしら![]()
なんにしても秋の果物・木の実は美味しさいっぱい!
好きな季節ですね♡
おまけで娘が食べていたスナック菓子で可愛いのを見つけました!

なんと半分以上も♡型だったのです。
バレンタインにしては少し早いとは思いますが何にしてもかわいい!
もちろん美味しく頂きました!!
これからはクリスマスシーズン。
お料理もお菓子も頑張らなくちゃ!
またご報告できるように日々努力いたします。
では、また✌


























![IMG_0565[1] IMG_0565[1]](https://www.bigtree-net.jp/blog/wp-content/uploads/2010/10/IMG_056511-300x225.jpg)

![IMG_0568[1] IMG_0568[1]](https://www.bigtree-net.jp/blog/wp-content/uploads/2010/10/IMG_05681-300x225.jpg)









